ハムスターお引越し
2年以上このサークルを改造して作ったハムスター部屋を卒業することになりました。
はむおの頃から使用してきたけど、災害時に運べないのと掃除がちょっとやりにくいかなと思ってたので思い切って引っ越しです! 市販のハムスターケージは使いません。
IKEAでこれ良いよとおすすめしてくれた衣装ケースを使います。
そのままだと半透明なのでもっと見やすくする為改造します。 プラスチック透明板より小さく線を引き
このプラスチックを切る用のカッターで線を引きながら貫通させるみたいなんですがこれが案外楽ちんでコツを掴むと2個目はあっという間に切り抜けました
・・2個目ということは1個目はコツを掴むのが時間かかりまして笑
広告
宣伝ではないですがおススメです笑 上は網なので通気性は良いのですが一応横にも穴を・・
電動ドライバーで小さく穴あけしてからデカい穴あけ上からやって・・いきなり力を入れてデカい穴開けると割れるらしく、割れると困るので慎重に笑 穴あけついでに網とケージを固定するのに穴あけを・・
はい完成!
って時間はかかりました・・2個なので4時間はかかったかも笑
広告
待ちに待った新居です!
ハム達は待ってないかな笑
ハム達を見ると衣装ケースのデカさがわかります横から見ると透明のおかげでクリアな視界
ほんとはここを開きドアにしたかったんですが・・難易度高なのでやめました・・
何が一番キツかったかと言うと、回し車の固定する所の穴あけ!
範囲が小さいから切りにくかった・・えりざべす邸はちょい失敗しました笑
見えない所なので私的にはもう満足です。
この後ハム達は喜んでるのか興奮してひたすら回し車してました笑
0同じカテゴリの記事